2023年6月13日、映画『スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース』の舞台あいさつが行われました。
映画でグウェン・ステイシーの吹き替えを担当する悠木碧さんが、ピーター・B・パーカーの吹き替えを担当する宮野真守さんから、またしても『闇深イジリ』をされてしまいました。
悠木碧 闇深イジり再び!!宮野真守と何があった?
悠木さんが今作について、次のとおりコメントされたんですが…
アクションシーン、絶対アニメでないとできない表現で、それが音楽にビターっと合うのがめちゃくちゃ気持ちいいんですよ!音ゲーで全部エクセレントを出したときみたいな…
すると宮野さん、
例えが凄いなぁ…
えっ?碧ちゃんはアレなの?
闇が深いの?

出ましたよ。懐かしきあのツッコミが!
悠木さん、
やめww宮野さんのせいでね、あたしそれマジで一生言われるんだな…って思った!
とおっしゃってました。

この「闇が深い」ネタで、けっこういじられたみたいよww
とはいえ、悠木さん…
そう!私は闇の深い女!
強い闇を抱える女!
よろしく!
と、自分でも認めちゃってました
悠木碧の闇深イジり、いつからあったの?

この闇深イジりって、いつからあった?
もともとこの闇深イジリが登場したのは、2018年に公開された映画『スパイダーマン:スパイダーバース』の特番でのこと。
『何に支えてもらっている?』というテーマでトークしていた時、「課金」と答えた悠木さん。
一生懸命働いてお金を稼いでも使う時間がないから、課金のボタンを押すときが”最高に自分が働いた”という気持ちになる瞬間なんです!
課金をすると満たされる!
と告げると、宮野さんから、
『碧ちゃんはアレなの?闇が深いの?』
と言われちゃったんです。
その時は
そんなことないよぉ!!
と否定はしてたんですね…
これが世間に広まってしまい、悠木さん、こんなツイートしてました。
最近いろんな人に「闇深いらしいね」って言われたり、リプでも「闇が深い」って言われるから何事かと思ったらスパイダーバース特番か!!自業自得だった!!闇が深いだけ拡散されるとそれだけ見た親とかが心配するから、よかったらみんなスパイダーバースの宣伝も一緒にして💕
— 悠木碧【公式】🐈⬛ (@staff_aoi) February 25, 2019
するとね、これを見た杉田智和さんがこんなリプ送ってました!
そう聞いてくる人は自分の闇を聞いて欲しかったり、わかってほしい人。
— 杉田智和/アジルス (@sugitaLOV) February 25, 2019
真面目に相談にのろうとする杉田さん、かっこいい!